
******************************************
☆メイン
大根と豚バラ肉のオイスターソース炒め
☆サブおかず
玉子焼き
きんぴらごぼう
ツナピーマン
ミニトマト
******************************************

大根ってちょっとおならみたいなにおい
します?
仕事中なんかにおうなと思ったら、
お弁当を入れたかばんからでした。
同僚にあらぬ疑いをかけられないかと
ひやひやもんのひつじでした。
スポンサーサイト
- 2014/10/30(木) 18:50:33|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

******************************************
☆メイン
チキンカツ
カレーピラフ
☆サブおかず
玉子焼き
きんぴらごぼう
大根の葉の漬物
ミニトマト
******************************************

来月の引越しに向けて冷凍庫の整理を
していたところ、コーンとグリーンピース
が出てきました。
奥さまがごはんと一緒に炊き込むことを
提案。ついでにコンソメとカレー粉も
入れて、カレーピラフにしてくれました。
炊き上がりが思ってた以上に
カレーピラフで、大満足なひつじでした。
- 2014/10/28(火) 23:30:49|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

******************************************
☆メイン
薄切り豚肉のマヨ炒め
☆サブおかず
玉子焼き
きんぴらごぼう
ゆでいんげん
ミニトマト
******************************************

11月の末にマラソン大会に出場する
のですが、今のところ全く運動をして
いません。
まぁ、10キロだしとどこかなめていた
のかもしれません。
しかし、さすがに気持ちを切り替えようと
まずはウォーキング。
自宅最寄り駅のひと駅手前で降りてみました。
思ってたよりつらい。
自らの怠惰な生活をかえりみて後悔する
ひつじでした。
- 2014/10/27(月) 19:45:37|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
いわしバーグ
☆サブおかず
さつまいもスティック
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

10/24昨日のお弁当です。
今週はずっと風邪っぴきです。
木曜日会社を早退して半日寝て、
大分楽にはなりましたが、まだ喉が痛いです。
ということで、お弁当づくりはちょっと
楽をさせていただきました。
熱海で買ってきたいわしバーグをメインに、
奥さまがスーパーで買ってきてくれた
さつまいもスティックと冷凍してある
ブロッコリー、ミニトマトという
ラインナップ。
思いの外、スーパーのさつまいもスティックが
おいしくて感動したひつじでした。
- 2014/10/25(土) 20:45:59|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

******************************************
☆メイン
チキンステーキ
☆サブおかず
玉子焼き
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

同僚への迷惑を考えず、またにおいの
強いおかずを作ってしまいました。
すりおろした玉ねぎとにんにくの
漬け汁で照り焼きにしたチキンステーキ。
さすがは青森県産のにんにく。
一片が大きく、にんにくのにおいも
強いです。
風邪のため調子がいまいちのところですが、
スタミナ付きそう。
ただ、奥さまも強烈なにおいのお弁当に
付き合わされて、申し訳ないと思う
ひつじでした。
- 2014/10/23(木) 08:00:13|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
ぶりの照り焼き
☆サブおかず
れんこんのカレーきんぴら
ブロッコリー
ミニトマト
梅干し
******************************************

今日のお弁当は、ぶりの照り焼きを
ごはんに乗っけただけのお弁当です。
照りを出そうとしたら、やり過ぎたようで
黒光りしてしまいました。
焦げたのでしょうか。
天気予報で今日は寒いと言っていたので、
寒さ対策でいろいろ着たところ、
逆にあついです。
上着の下に、薄手のカーディガン、
ユニクロのヒートテック、
そして、お腹回りのミートテック。
ミートテックを脱ぎさって
身軽になりたいと願うひつじでした。
- 2014/10/22(水) 08:00:59|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

******************************************
☆メイン
牛のしぐれ煮
☆サブおかず
玉子焼き
れんこんのカレーきんぴら
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

昨日のお弁当です。
風邪を引いて体調を崩していたため、
奥さまがお弁当を作ってくれました。
しぐれ煮の味がいまいちだなんて言って
ましたが、申し分ないお味でした。
でも、ちょっと塩気が、、、
!?
奥さまの優しさに、
涙が頬を伝って流れ落ちたひつじでした。
- 2014/10/21(火) 08:05:12|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
そぼろ丼
******************************************

お腹すいたー。
今日の午後に胃がん検診を受けるため、
朝食抜きです。
バリウム飲んだ後に果たしてごはんが
食べられるのかわかりませんが、
お弁当を作りました。
朝ごはん食べてないためか、
いまいち頭がシャッキリしない
ひつじでした。
- 2014/10/17(金) 08:45:10|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

******************************************
☆メイン
海南鶏飯(シンガポールチキンライス)
******************************************

タイトル見ると、仰々しいですね。
でも、作りかたはとっても簡単でした。
お米と一緒に鶏肉入れて、
炊飯器におまかせ。
楽チンだけどおいしかったです。
10月は人事異動のシーズンですか?
うちの部署も異動があり、
昨晩は会社近くの中華屋さんで
歓送迎会でした。
宴会も終わり、帰りの電車の中で、
どこからともなくハートチップルの
香りが。誰か食べてるのかななんて
キョロキョロ辺りを見回したのですが、
そんな様子はありません。
その時、ハッとしました。
どうやらハートチップルなどではなく
自分の口だったようです。
宴会中に食べた餃子。あいつにやられた
ひつじでした。
- 2014/10/16(木) 19:30:26|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

******************************************
☆メイン
豚こま肉のねぎソース
☆サブ
さつまいものバター焼き
ブロッコリー
ミニトマト
トマトとしめじの炊き込みごはん
******************************************

昨日の夕飯に、奥さまが
一風変わった炊き込みごはんを作って
くれました。
トマトの炊き込みごはんです。
とってもおいしかったので、
今日のお弁当にもいれました。
ただ心配なのは、
豚こま肉のねぎソースの味が濃いこと。
トマトの優しい味わいが、
わからなくなってしまうのではないかが
気がかりです。
さてさて、
この土日に一泊で旅行してきました。
観光というよりは、
ちょっと贅沢して、高級な宿を楽しむ
旅行でした。
旅の模様は、改めて記事にしたいと
思いますが、ちょっとだけ。

熱海湾を一望できる眺望と客室露天風呂。
至福の時を過ごすことができました。
詳細はまた改めて。
ひつじでした。
- 2014/10/14(火) 12:30:33|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

******************************************
☆メイン
きんぴら焼き肉
☆サブおかず
玉子焼き
にんじんきんぴら
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

昨日のお弁当です。
きんぴら焼き肉は、スーパーで買いました。
お弁当は前日に調理するのですが、
残業かつ自転車通勤だったため、
帰宅時はヘロヘロ。
味付け済みは助かります。
今日から一泊旅行に行ってきます。
海の幸が楽しみなひつじでした。
- 2014/10/11(土) 09:00:40|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

******************************************
☆メイン
鶏ささみの棒フライ
☆サブおかず
たけのこのおかか煮
茹でいんげん
ミニトマト
******************************************

鶏ささみをフライにしました。
下味しっかり&パン粉に粉チーズを
混ぜたのでソースなしでもOK。
なかなか良いお味に仕上がりました。
昨日は、
奥さまが同僚とランチだったので
お弁当づくりサボってしまいました。
なおかつ、お昼にかつ丼を注文するという
体たらく。
なので、いましめの意味もこめて
今日は自転車通勤にしました。
片道1時間弱をこいでヘロヘロな
ひつじでした。
- 2014/10/09(木) 23:15:56|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
鮭としめじのマヨソース和え
☆サブおかず
玉子焼き
にんじんのきんぴら
茹でいんげん
ミニトマト
******************************************

今日は数ヶ月ぶりに自転車通勤。
片道13キロを走るので、
お弁当はちょっとくらい
ハイカロリーでもOKかなと
COOKPADで気になっていたおかずに
してみました。
マヨネーズたっぷりのおかずです。
昨日は車通勤でお腹が痛く、
今日は自転車通勤でおしりが
痛いひつじでした。
- 2014/10/07(火) 23:00:59|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

******************************************
☆メイン
ガパオ
******************************************

台風でしたので
お弁当もタイ風にしました。
ガパオです。
しかし、凄かったですね。
電車が動かなくなることを想定して
車出勤にしましたが、
雨風がひどくなる前にと
早めに家を出ましたが、途中で結構な
雨にみまわれました。
こんな日に限って
お腹こわしぎみだったので、
運転中は、二重で不安でした。
ほんと無事に会社についてよかったです。
ひつじでした。
- 2014/10/06(月) 23:15:33|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

******************************************
☆メイン
豚のしょうが焼き
☆サブおかず
玉子焼き
ひじきの煮物
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

しょうが焼きと言えば、
男子が好きなおかずの定番ですが、
うちの奥さまもしょうが焼きが
お好きで、時にはマヨネーズをかけて
召し上がったりもなさいます。
カレーやらハンバーガーやら、
奥さまと食の好みが一緒のため、
2人して丸くなってきてる気がしている
ひつじでした。
- 2014/10/03(金) 20:45:16|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
豚肉・なす・ししとう・玉ねぎのみそ炒め
☆サブおかず
玉子焼き
ごぼうサラダ
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

昨日は、
帰りが遅くなってしまったので、
おかずをつくるが面倒になってしまい、
作りおきしておいたおかずを
つめることに。
ということで、
おとといと同じメニューです。
ふた晩寝かせたので、
いい味だしてることでしょう。
さしずめ
″熟成おかず″
と言ったところでしょうか。
最近、すっかり涼しくなったので、
片道13キロの自転車通勤を
再開しようかななんて思っている
今日この頃。
ところが、
昨晩「ほんまでっかTV」を観ていたところ、
″秋から始めたスポーツを
冬まで続ける人はほとんどいない″
なんて説が。
出鼻を砕かれた気がして、
今日の自転車通勤は見送りとなりました。
ひつじでした。
- 2014/10/02(木) 20:55:17|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
麻婆茄子
☆サブおかず
玉子焼き
ごぼうサラダ
ブロッコリー
ミニトマト
******************************************

冷蔵庫のなすを使いきりたくて、
麻婆茄子にしました。
ごぼうサラダは、
スーパーで売っていたパウチ品。
他に、ひじきの煮物とタケノコの煮物が
おいしそうだったので、
お弁当用に買ってきたのですが、
奥さまに、
「サブおかずじゃなくサボりおかずだ」
と言われてしまいました。
ぐうの音もでないひつじでした。
- 2014/10/01(水) 20:10:28|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5