
******************************************
☆メイン
ソースカツ丼
******************************************

閉店間際のまいせんで買った値引きの
ロースかつをお弁当にしました。
まぁ、ごはんに乗っけただけですが。
先日、ロフトで腹巻きを買いました。
昨年の今ごろは、
スーツの下にカーディガンを着て、
ワイシャツの下にはヒートテックを
2枚重ねするなどしていた覚えが
あります。
しかし、今年は腹巻きのおかげで
着ぶくれないですんでいます。
はらまき侮れません。
ひつじでした。
- 2014/12/09(火) 20:49:59|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

******************************************
☆メイン
中華丼
******************************************

実家から白菜をもらいました。
白菜を使った料理というと、
鍋くらいしか思い浮かばないため
ネットで検索。
簡単そうな中華丼のレシピがヒットした
ので、作ってみました。
3月に大学の先輩が結婚するのですが、
その披露宴で、余興をすることに
なりそうです。
自分の結婚式で先輩には、
歌を歌ってもらってもらっており、
先輩はその時の歌を今度は歌ってほしい
と言っているそうです。
歌は苦手です。
福山雅治の「家族になろうよ」、
練習しなければ。
カラオケ行ったのなんて
ずいぶん昔のこと。
ひつじでした。
- 2014/12/08(月) 20:00:01|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

******************************************
☆メイン
麻婆キャベツ丼
☆サブおかず
玉子焼き
ほうれん草のおひたし
ミニトマト
******************************************

麻婆キャベツ。
冷蔵庫のキャベツを消費するための
メニューでしたが、意外にも美味しい
です。
それにしても、体調悪いです。
マラソン大会後、2日。筋肉痛により
歩行に支障をきたしております。
さらには、風邪を引いたようで、
鼻水&鼻づまり+喉の痛みが。
マラソンの後は免疫力が下がるらしい
ので、これから走られる方はご注意を。
満身創痍のひつじでした。
- 2014/12/02(火) 22:11:03|
- お弁当
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
2014.11.30(日)第5会小江戸川越マラソン
10キロの部に参加してきました。
第1回大会から毎年参加している大会です。
今大会は、風邪やら引っ越しやらで、
ノー練習で望むこととなったものの
なんとか完走(完歩)。
6キロ手前で後からスタートした
ハーフマラソンの部の招待選手、
埼玉県庁の川内さんをお見送りするという
貴重な経験もしました。

ゴールした後は、参加者に振る舞われる
川越汁に舌鼓をうち、
大会スポンサーの宣伝ブースに来ていた
レースクイーン?のお姉さんと記念撮影。
今年も楽しい思い出になりました。

なお、スタイル抜群のお姉さんの横に
満足気な顔で写るひつじの体型は、
とても残念なものでした。
タイムとともに自堕落な生活を顧みて、
反省するひつじでした。
- 2014/12/01(月) 21:55:28|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2