fc2ブログ

ひつじ、山へ行く

趣味のハイキングからスタートしたブログ。今はお弁当づくりにはまっています。

カフェデビュー

こひつじカフェデビューです。
おしゃれなソファーにご満悦?

今日はショッピングモールに3人で
お出かけ。
早い時間帯で空いていたので、
広いソファー席に案内してもらえました。


こひつじと一緒に外で食事なんて
めったにできないので、
父と母はテンションあがって写真
とりまくってしまいました。
お店の人ごめんなさい。


頼んだのはこちら。

パンケーキ。
そういえばこひつじ誕生の日、
その日が帝王切開になるとは
思っていなかったわれわれ夫婦。
病院に向かう車内で、
帰りにパンケーキでも食べて帰ろうか
なんて会話をしていたのが思い出されます。


こひつじはまだお預けです。
雰囲気だけ味わってもらいました。




おしゃれカフェを堪能するも、
帰宅後は、お疲れなこひつじでした。

スポンサーサイト



  1. 2015/06/28(日) 21:27:48|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

近況




あれから寝返りを何度か成功させている
こひつじ。
しかし、父の前では出し惜しみしている
ようで、見せてくれるのはこの体制まで。
はやく、父にも寝返ってほしいものです。


さて、最近は仕事の都合で深夜に帰宅する
ことが多くお弁当まで手が回りません。
朝おにぎりを2つ握るのが限界です。
1つは自分の朝ごはん用に、
もう1つは奥さまのおひるごはん用です。


そのせいもあってか、最近の奥さまはスリムに。
体重計に乗っては、こんな体重はいつ以来だと少し得意気です。
結婚式でも痩せなかったのに不思議なもんです。


かわりにこひつじはムッチムチ。

奥さまから見事なまでに栄養を吸いとっている
ようです。


こひつじ同様、お腹回りがムチムチして
きているひつじでした。

  1. 2015/06/23(火) 08:03:17|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4ヶ月




ずいぶん更新が開いてしまいました。
その間に、
こひつじは月齢4ヶ月を迎えました。


おかげさまですくすく育ち、
楽しい毎日を過ごしております。

最近のこひつじはというと、


メリーで遊び、



首あげをマスターし、



表情も豊かに。



また、おかしなポーズをとるようになり、



そして、

ハゲました。



  1. 2015/06/15(月) 23:03:22|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お食い初め




5月31日、
おくればせながらお食い初めをしました。
うちの両親が出雲大社に行っていたので
延期となっていましたが、
ようやくできました。
ちなみに歯固めの石は、
出雲大社の石です。


奥さまは前日から準備をはじめ、
お煮しめやハマグリのお吸い物を
作るなど獅子奮迅の活躍。
その間、
僕はこひつじの面倒をみると称して
ちゃっかり昼寝してました。

当日は、
予約しておいた鯛を近所のスーパーに
受け取りにいき、
予想以上の大きさにびっくり。
果たしてヘルシオで焼けるのかと
心配しましたが、
ぎりぎり入り、
なんとか塩焼きできました。


ということで、
奥さまの苦労のかいあって
なかなか豪華な食卓となりました。



こひつじも、ぐずることなく
お食い初めは無事終了。



あとは、大人たちでおいしく
いただきました。


しかし、何日かたっても
部屋が鯛くさい。。。
ひつじでした。
  1. 2015/06/02(火) 21:56:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2