fc2ブログ

ひつじ、山へ行く

趣味のハイキングからスタートしたブログ。今はお弁当づくりにはまっています。

栗ごはんと秋鮭の南蛮漬け弁当




******************************************
☆メイン
栗ごはん
秋鮭の南蛮漬け
☆サブおかず
きんぴらごぼう
いんげん
ミニトマト
******************************************





今夜は中秋の名月だとか。
お弁当も秋の装いです。


栗ごはんと秋鮭。


鮭の南蛮漬けは夏にも作っているので、
何を今さらという感じではありますが、
「秋鮭」なのです。
見た目違いませんが。


栗ごはんは、無印良品で購入。
便利な世の中です。


そして、秋と言えば「スポーツの秋」。
片道13キロの自転車通勤でも
再開しようかなと考えるも、
涼しくなって眠りが深くなり、
朝起きれず、実現しないひつじでした。


スポンサーサイト



  1. 2014/09/08(月) 08:10:25|
  2. お弁当
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<シンガポール風チキンライスとじゃがいもとひき肉のカレー炒め弁当 | ホーム | あぁ、ショック、、、>>

コメント

おはようございます!季節感のあるお弁当、良いですね(^o^)
栗ご飯の素、便利そうですね〜うちも今朝の息子のお弁当は、栗入り赤飯ですが、栗必死に皮むいて作りましたよ(笑)
  1. 2014/09/08(月) 08:15:06 |
  2. URL |
  3. ぐりこ #FBS4NHfE
  4. [ 編集 ]

お弁当にも季節感を取り入れて
お弁当のプロデス\(^o^)/
  1. 2014/09/08(月) 10:54:18 |
  2. URL |
  3. マメちゃんママ #l1PpMs1M
  4. [ 編集 ]

Re:

ぐりこさん

すごいです!栗の皮むくなんて。
僕のつたない包丁さばきでは、途中で指切っちゃいそうです。
栗の皮なんて甘栗くらいしかむけないです。
  1. 2014/09/08(月) 21:47:13 |
  2. URL |
  3. ひつじ #lH9P8MKE
  4. [ 編集 ]

Re:

マメちゃんママさん

プロだなんてとんでもない。
季節感を取り入れられたのは、無印良品が秋仕様になったからです(笑)
無印さまさまですね。
  1. 2014/09/08(月) 21:53:58 |
  2. URL |
  3. ひつじ #lH9P8MKE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kurosheep0893.blog.fc2.com/tb.php/150-6edf9c99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)