fc2ブログ

ひつじ、山へ行く

趣味のハイキングからスタートしたブログ。今はお弁当づくりにはまっています。

恐怖!

身体中が痛いです。
原因は沐浴。
昨日は奥さまがやっているのを
サポートする形でしたが、
慣れない沐浴に、腰とおしりの筋肉が
悲鳴をあげています。


そんな状態ながら本日より沐浴担当を
拝命いたしました。


沐浴担当ひつじの初仕事はというと、





この穏やかに眠るこひつじを数分後に、
恐怖のどん底に突き落とすことに。


溺れさせたわけではございません。
しかし、父の不安がこひつじを
不安にさせたようで終始ギャン泣きです。


お風呂をあがったこひつじは、
目を見開き、こぶしを握りしめ、
身体を硬直させる始末。

獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす
と言いますが、
ひつじは我が子を恐怖のどん底に
突き落としてしまいました(涙)。


明日の挽回を誓うひつじでした。

スポンサーサイト



  1. 2015/02/15(日) 21:59:18|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<鶏肉と小松菜のみそマヨ炒めとエビチリ弁当 | ホーム | ようこそ、わが家へ>>

コメント

先日は、心温まるコメントありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで、出産翌日から少しずつ歩いているので、痛みは完全ではありませんが、落ち着いてきました♪
うちのお姫さんも、ミルクの飲みっぷりが良くなってきたので、そろそろ保育器から出られそうなんですよ(^ ^)

確かに、沐浴は大変ですよね!
ママは入院中に沐浴指導があって実践できるけど、沐浴指導を受けていないパパは大変だと思います(^_^;)
でも、何かを手伝ってくれることはママにとって、一番助かることです!
できなくても、何かをしようとする気持ちが嬉しいです。
お互いに、これから育児に追われますが、頑張りましょうね(≧∇≦)
  1. 2015/02/16(月) 11:36:40 |
  2. URL |
  3. 智羽☆光羽ママ #-
  4. [ 編集 ]

あぁ…こひつじちゃんの寝顔は天使のよう。
エンジェルですよね、エンジェル。
寝不足も筋肉痛も、
その時期にしか味わえない喜びですね♪

↓ベビー布団の模様がひつじさん♪ ホッコリ♪
  1. 2015/02/16(月) 19:37:57 |
  2. URL |
  3. どるさく #-
  4. [ 編集 ]

Re:

智羽☆光羽ママさん

保育器から出られたんですね!
姫ちゃんとの生活も間もなくスタートですね。
たのしみですね!
  1. 2015/02/17(火) 00:12:54 |
  2. URL |
  3. ひつじ #lH9P8MKE
  4. [ 編集 ]

Re:

どるさくさん

我が子をお褒めいたただくのは自分のことよりも嬉しいもんですね。ありがとうございます(*´ω`*)
今日も沐浴に挑戦し、少し沐浴恐怖症を克服できました。
  1. 2015/02/17(火) 00:16:55 |
  2. URL |
  3. ひつじ #lH9P8MKE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kurosheep0893.blog.fc2.com/tb.php/213-f8808e1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)