fc2ブログ

ひつじ、山へ行く

趣味のハイキングからスタートしたブログ。今はお弁当づくりにはまっています。

夜泣きはじまる

生後6ヶ月をすぎ、
なんとか抱っこ寝から卒業した
こひつじでしたが、
今度は寝ぐずりが始まりました。


大きな栗の木の下でで寝てくれた日々は
とおのむかし。
しまいには泣きすぎてハスキーボイスに
なる始末。
どうにかこうにか寝てくれたと思っても
何度も夜中に目を覚ましてしまいます。
そんな日々が続き、奥さまはもうフラフラ。
(父はどういうわけかこひつじの泣き声の
中でもスヤスヤと眠れます。それも奥さ
まの苛立ちを助長している?)


そんな中、救いを求めたのがこの本
本の教えに従い、
現在こひつじの生活リズムを見直し中です。





いくらか効果が表れてきたかな?
はやくぐっすり寝れるといいなぁ。
こひつじもかわいそうだけど、
奥さまが心配なひつじでした。

スポンサーサイト



  1. 2015/08/27(木) 17:58:15|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<こひつじ7ヶ月突入 | ホーム | ハーフバースデー>>

コメント

夜泣きですか!e-451 
大変ですよね。

我が家では シャコシャコe-343と胎動が聞こえる
羊のぬいぐるみを購入。
これを 枕元に置くのですが
効果覿面でした(●>v<●)
なので その後弟夫婦の家
従妹の家…と次々出稼ぎに行ってました(笑)

早く夜泣きが治まるといいですねv-22
  1. 2015/08/31(月) 15:03:11 |
  2. URL |
  3. みけ #-
  4. [ 編集 ]

おはよう

抱っこ寝から卒業ですか。
少しづつ成長してるのですねぇ~。
これからもすくすくと育って欲しいって思ってしまいますね(^。^)
  1. 2015/09/01(火) 10:52:57 |
  2. URL |
  3. よしお #-
  4. [ 編集 ]

Re:

みけさん

胎動がきこえるぬいぐるみがあるんですか!?しかも羊。
いいですね!しかも効果てきめんだなんて!すてきです。
  1. 2015/09/07(月) 20:34:40 |
  2. URL |
  3. ひつじ #lH9P8MKE
  4. [ 編集 ]

Re: おはよう

よしおさん

そうなんです。成長してできることがふえてきました。
親とすると感慨深いです。
心配もふえますが、嬉しい限りです。
  1. 2015/09/07(月) 20:36:12 |
  2. URL |
  3. ひつじ #lH9P8MKE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kurosheep0893.blog.fc2.com/tb.php/266-3a216fff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)